青山・表参道・吉祥寺にある美容室

RENJISHI

  • HOME
  • SALON
    • OMOTESANDO
    • KICHIJOJI
  • HAIR
    • AOYAMA
    • KICHIJOJI
  • CONCEPT
  • RECRUIT
  • BLOG
    • KICHIJOJI (2,749)
    • OMOTESANDO (1,809)
    • NEWS (68)
    • IGARASHI ROOM (30)
    • RENJISHI (23)
    • MOVIE (10)
  • RESERVATION
    • OMOTESANDO
    • KICHIJOJI

RENJISHI

  • HOME
  • SALON
    • OMOTESANDO
    • KICHIJOJI
  • HAIR
    • AOYAMA
    • KICHIJOJI
  • CONCEPT
  • RECRUIT
  • BLOG
    • KICHIJOJI (2,749)
    • OMOTESANDO (1,809)
    • NEWS (68)
    • IGARASHI ROOM (30)
    • RENJISHI (23)
    • MOVIE (10)
  • RESERVATION
    • OMOTESANDO
    • KICHIJOJI
  • RENJISHI HOME
  • KICHIJOJI
  • BLOG - 松岡健士郎
  • 髪を20センチ切らせてもらえるということ。

髪を20センチ切らせてもらえるということ。

2017.01.27

本当に多いです。

成人式が終わり、それまで長く伸ばしていた髪を一気にバッサリと切る20歳のお客様。

今日もこんな長さから。

IMG_2691

バッサリと。

IMG_2698

このように。

私は正直『髪は女の命』という意識が結構強い方です。

自分の髪を一気に20センチ以上切るなんて人生における大転換期だと思っています。

しかし、この2週間で何人ものこんなお客様を担当していく中で、

『髪型によって変わりたい』

という感覚がよりリアルに感じられる日々でした。

それと同時に

【ボブやショートに対する若い子の憧れや抵抗のなさ】

と、

【成人式は髪を伸ばし、結う。という文化へのリスペクト】

を感じました。

日本人の【文化や歴史を重んじる気持ち】と【ショートカットの女性に対する憧れ】というものの時代の重なり。

オーバードライブ現象が起こりつつあります。

本音と建前とよくいいますが。

【なりたい自分】と【周りから見られる自分像】の差がそうさせているのだと思います。

それだけショート女子の魅力というものが日本中に浸透しているのだと感じる次第です。

そんな中…

私の3歳の頃からの幼馴染からLINEが来ました。

IMG_2739

IMG_2740

こんな連絡が。(ちなみにこのLINEをブログに晒すことの許可は得ていません。怒られたら幼馴染の特権を生かして抑え込む所存です。)

20歳だけでなく30歳でも変わりたいんですね。

女心教えてくれてありがとう。

幼馴染のあかねさん 笑

(このブログにより、月曜に予約が入る可能性が低くなるかもしれません)

ご予約はこちらから

  • Tweet

ページ最上部へ

RENJISHI

OMOTESANDO
  • STAFF
  • MENU
KICHIJOJI
  • STAFF
  • MENU
  • RESERVATION
HAIR
  • AOYAMA
  • KICHIJOJI
ABOUT
  • CONCEPT
  • FAQ
  • RECRUIT
BLOG
  • KICHIJOJI (2,749)
  • OMOTESANDO (1,809)
  • NEWS (68)
  • IGARASHI ROOM (30)
  • RENJISHI (23)
  • MOVIE (10)

© 2025 RENJISHI All Right Reserved.