BLOG / 石元浩幸
2017.02.16
- ファッション映画
- こんにちは、RENJISHIのishimotoです。 春の訪れを感じる陽射しになって来ましたね。 1946年にスタートし、ファッション界のアカデミー賞と称され、一流メゾンによるオートクチュールの数々、豪華セレブリティたちが集うガラパーティがある様で、それのドキュメント映画が、公開され...
2017.02.09
- お勧めのスキャルプケアー
- こんにちは、RENJISHIのishimotoです。 本日は、雪の中ご来店頂きありがとうございました。 心より感謝致します。 最近は空気が乾燥していたので、この雪で少し和らぎますね。 この時期、頭皮も乾燥しますので頭皮ケアがオススメです。 野菜エキスが主成分の「ヴィージェ」 ...
2017.02.02
- 美容効果もある、おすすめドリンク
- こんにちは、RENJISHIのishimotoです。 まだまだ寒い日が続いておりますが、そんな日におすすめなドリンク^ ^ 最近お気に入りのチャイについて調べてみました。 いくつもの種類のスパイスをブレンドして作るチャイティーは、そのそれぞれのスパイスが持つ優れた効能をたった一杯に...
2017.01.26
- トレンドメイク
- こんにちは、RENJISHIのishimotoです。 春夏メイクに欠かせない、ピンクがパワーアップ。 チークとシャドウを一体化させて ピンクを際立たせるメイクがトレンド、全体パーツをワントーンで。 リップは、グロッシー、マットとバリエーションも豊富な様です。 チャレンジしてみて下さ...
2017.01.19
- トレンドカラー
- こんにちは、RENJISHIのishimotoです。 まだまだ寒い日がありますが、風邪など引かない様に気をつけてくださいませ。 アメリカのパントン・カラー研究所が発表した2017トレンドカラーは、「イエローグリーン」 メッセージは、深呼吸、新鮮な酸素、再活性化だそうです。ファッシ...
2017.01.12
- フッショントレンド
- こんにちは、RENJISHIのishimotoです。 まだまだ寒い日がありますが、 2017春夏フッショントレンドについて^ ^ アニマルモチーフ、ポタニガル、ロゴトップス、アフリカンパンク、ギーク✖︎レトロなどたくさんのトレンドがある様です。 季節が変わると新しい洋服も欲しく...
2017.01.05
- 営業スタート致しました^ ^
- 新年あけましておめでとうございます。 昨日よりRENJISHIも営業スタート致しました^ ^ 年末年始は、何かと忙しくてやっとのんびりとお過ごしになっている頃ではないでしょうか^ ^ ところでしめ飾りはいつ迄飾っていればいいのでしょうか? 調べてみたところ、7日迄だそうです^ ^...
2016.12.22
- イルミネーションpart2
- こんにちは、RENJISHIのishimotoです。 なんだか、11月の方が寒かった様な気がするのは、私だけかな〜^_^; 先日から10日間限定でスタートした、中目黒のJEWEL DOME イルミネーションを観に行って来ました。とっても綺麗でしたよ^ ^ 今週末までの開催になります...
2016.12.15
- ゆるふわパーマ
- こんにちは、RENJISHIのishimotoです。 今年もラスト半分、一年がアッと言う間に来てしまいますね^ ^ ゆるふわパーマについて、 パーマをかけると手入れが大変かも? って思っていませんか? ぜんぜん、むしろ楽ちん。 ハンドブローで乾かし、ワックスを揉み込んで終わり...
2016.12.10
- 薔薇に包まれて
- こんにちは、RENJISHIのishimotoです。朝晩の冷え込みが増して来ましたので、カゼをひいたりしない様に暖かくして下さいね^ ^ 今日は、薔薇の香りのシャンプー&トリートメントについて^ ^ 3kgの摘みたての薔薇の花びらから、わずか1gしか得ることの出来ない、貴重...
2016.12.08
- ショートが得意な吉祥寺、青山美容室RENJISHIのブログ
- こんにちは、RENJISHIのishimotoです。 吉祥寺駅近の井の頭公園も紅葉真っ盛りで、落ち葉のじゅうたんが綺麗です^ ^ 12月は何かとお忙しいと思いますが、ちょっとのんびりとして気分転換したいな〜って時には、髪を切りリフレッシュは、いかがでしょうか^ ^ それから、お買い...
2016.12.01
- パーマヘアーもオススメ
- こんにちは、RENJISHIのishimotoです。 朝晩ぐっと寒くなって来ましたね、カゼなど引かない様に気をつけて下さい。 先日のお休みにハ○ーポ○ター続編とも言うべき、魔法使いの映画 ファ○タステ○ク ビー○○を観て来ました。とても楽しく次回作が楽しみです。 ついつい見てしま...