BLOG / OMOTESANDO

スタイリングについて

スタイリングについて
こんにちは♪ 高田です!! 本日のテーマは 「スタイリングについて!!」 最近はカール感のあるスタイルや動きのあるスタイルが多いな〜と思います! 「カール感や動きのある質感」 これを出すのに一番簡単な方法があります。 スタイリング剤です!!   ...

ジェンダーレスなスタイル

ジェンダーレスなスタイル
こんばんは! 青山店の坂手です(^^)/ 僕、わりとジェンダーレスなスタイルが得意なのですが(笑) 今日はそんなノージェンダーなベリーショートのご紹介です!   可愛くないですか?(笑) すごく女の子らしくて可愛いんです ! 「女の子らしい」 ...

2016年 春ヘア

2016年 春ヘア
こんにちは、春の嵐の様な花粉症と急性鼻炎のダブルパンチでくしゃみが止まらない(涙) 青山店のツダです。 さてやっと咲きますねさくら! 見頃は来週ですかね〜   そして春先は少し軽めのボブレイヤーのスタイルなどいかがでしょうか? 長めのボブ、通称ロブに飽き...

ショートのススメ
こんばんは! 高田です♪ ズバり!! 私はショートカットが好きです! ベリーショートが好きです! 凛とした横顔の女性を作り出すのが好きです。 ふとした瞬間に見える横顔。 そんな雰囲気がある女性は街を歩いていても、とても印象に残ります。 「ショートカットは勇気が...

スタッフチェンジシリーズ③

スタッフチェンジシリーズ③
本橋です ! 春。 それはイメチェンの季節です。   今回は吉祥寺店のアシスタント、大橋さんがお休みを使ってカットカラーで来てくれました!! 見ての通り、いつも金髪の大橋さん ヴィヴィアン・ウエストウッド大好きの大橋さん   ...

日本さくらの会 メイク講習

日本さくらの会 メイク講習
こんにちは桜の季節ですね〜 今年は何処にお花見に行こうか悩み中の青山店のツダです☆ サクラと言えば 先日青山店にて 公益財団法人日本さくらの会 第26代さくらの女王 の方々にメーク&UPの講習をさせていただきました。 国内外の桜の植樹や緑化キャンペーンな...

こだわりの一つ

こだわりの一つ
こんにちは! 青山店山崎です。   ネットで美容院情報を見ると決まって出てくるワード 「カットが上手い」 はい。 RENJISHIもカットは自慢です!   という事でRENJISHIのカットの こ・だ・わ・り・① を紹介します。 はい! ...

くせ毛の方に朗報

くせ毛の方に朗報
こんばんは! 青山店の坂手です。 今日はクセ毛や、髪の収まりが悪くて 悩んでいる方のために書きます!(笑) 髪の毛のクセが強くて、どうしようもないと お悩みの方も多いと思います。 縮毛矯正すればだいぶ扱いやすくはなりますが 時間もお金もかかります… なによりもダメージも...

2016年 春 ヘアースタイル

2016年 春 ヘアースタイル
こんにちは!本橋です! 春はバッサリとイメージを変えたい方は多い筈。 でも襟足のクセが気になってなかなか勇気が出ない、、 そんなお悩みを解決するボブスタイルをご提案いたします! 今回はお客様にご協力頂き、カットのプロセスを撮影させて頂きました! まずはビフォー。 ...

美容師という職業

美容師という職業
こんばんは!青山店英語担当の坂手です(笑) 今日は美容師という職業について書かせて頂きます! これはあくまでも個人的な意見ですが、美容師は決してアーティストではないと思っています。 芸術方面で秀でている美容師さんはたくさんいらっしゃいますし、アーティスティックなデザイン...

ブローの話

ブローの話
こんばんは! 青山店の坂手です!!! 先日お客様から 「美容師さんが髪を乾かすとき、指数本しか 使わないのはなんでなんですか?」 と質問されました。   よく見てるな~、というか やっぱりやられていて 指のタッチとか感じるものなんだなと。   ...

「ベリーショートのすすめ」レンジシこだわり編

「ベリーショートのすすめ」レンジシこだわり編
RENJISHIは「ショートスタイル」が得意なのでお客様に推奨しています。 「得意」だと言い切ってしまいます!(笑) それだけどこよりも研究しているという自負があります。 お客様情報ですが、なかなかショートが得意だとうたっているヘアサロンは希少なんだそうで.... 正直「でし...