青山・表参道・吉祥寺にある美容室

RENJISHI

  • HOME
  • SALON
    • OMOTESANDO
    • KICHIJOJI
  • HAIR
    • AOYAMA
    • KICHIJOJI
  • CONCEPT
  • RECRUIT
  • BLOG
    • KICHIJOJI (2,749)
    • OMOTESANDO (1,809)
    • NEWS (68)
    • IGARASHI ROOM (30)
    • RENJISHI (23)
    • MOVIE (10)
  • RESERVATION
    • OMOTESANDO
    • KICHIJOJI

RENJISHI

  • HOME
  • SALON
    • OMOTESANDO
    • KICHIJOJI
  • HAIR
    • AOYAMA
    • KICHIJOJI
  • CONCEPT
  • RECRUIT
  • BLOG
    • KICHIJOJI (2,749)
    • OMOTESANDO (1,809)
    • NEWS (68)
    • IGARASHI ROOM (30)
    • RENJISHI (23)
    • MOVIE (10)
  • RESERVATION
    • OMOTESANDO
    • KICHIJOJI
  • RENJISHI HOME
  • BLOG - OMOTESANDO
  • 真面目に思った事。

真面目に思った事。

2017.07.04

台風が近づいていますねー。

皆様お気をつけて下さい。

山崎です。

先日スタッフのブログで

トップスタイリストになるということ。。。

トップスタイリストになったお知らせブログが。

お知らせですが、決意のようなものも感じました。

先日も行われた昇給テスト。

僕も審査という位置で関わらせてもらってます。

美容師は技術はとても大切です。

やはりお客様のご希望以上の事を形にしていく為にも欠かせない事です。

その技術をチェックする昇給テストがRENJISHI にはいくつかあります。

僕自身も通ってきた道なのでテストをクリアした時の嬉しさはよく分かります。

今は審査という形で関わって思うのは

 

毎日のルーティンをどお考えて、実行しているか。

 

がテストで表現と現れるな。と感じます。

 

毎日の練習。

サロンワーク。

その他色々。

 

思った事を何かしらの形にしてきた数でヘアのクオリティーが変わってきたり、本人の選ぶ言葉が変わってきたり、姿が変わってきたり。

 

そういった事をクリアしたスタッフはやはり色んな事が変わってくるものです。

 

乗り越えた数が増えているので。

 

もちろん乗り越える。という意味ではテストだけではありませんが。

スタッフの練習姿を見ていると、何か感慨深いものがあります。

 

今日身につけた技術や思考はお客様に感じてもらい、その精度を上げていく。

その精度が高まった証がRENJISHI ではテストです。

頑張ってほしいし、自分も何かしらの物をいつも周りからもらってます^ ^

 

 

  • Tweet

ページ最上部へ

RENJISHI

OMOTESANDO
  • STAFF
  • MENU
KICHIJOJI
  • STAFF
  • MENU
  • RESERVATION
HAIR
  • AOYAMA
  • KICHIJOJI
ABOUT
  • CONCEPT
  • FAQ
  • RECRUIT
BLOG
  • KICHIJOJI (2,749)
  • OMOTESANDO (1,809)
  • NEWS (68)
  • IGARASHI ROOM (30)
  • RENJISHI (23)
  • MOVIE (10)

© 2025 RENJISHI All Right Reserved.